初の善造ナイター!
仕事ほかもろもろあって慌ただしいです。週末は20℃を超え春らしかったですが、今週末は冷たい雨と、やはり一気に春は来ないようです。
そんな中、いよいよ全国でまん延防止が解除されます。高齢者の方がコロナで入院して、コロナは治るので病床を空けるために早めに退院・転院させたいのだけれど、高齢者の中には、コロナに感染して、体力やできることが減ってしまって、もとの施設にそのまま戻すことがしづらいために病床が空かないとの話が、報道でも、知り合いの医療・介護系の方々からも聞きますが、日本はいつまでこうした状態を続けているのでしょうか(苦笑)
さて先日、高崎市の、清水善造メモリアルテニスコートで、初めてナイターをして来ました!善造コートの特にナイターは、予約ができる時間になると秒で埋まると有名ですが、使用直前になると空きが出て、うまくすると当日取れたりするようです。
善造コートは、さすがにイレギュラーなどほぼなく、表面もハードコートにしては少し柔らかいとのことで、かつ、ナイター照明も明るくて、とてもプレーがしやすいです!先日には、高崎のオープニング大会があったので参加しましたが、外コートでも結構振れるようになって、ボールが入る確率が上がっていて、私も、ちょっと上手くなっているのではないかな?と少し調子に乗っているところです(笑)
« 耐力壁・金物検査 | トップページ | 構造計算書 »
最近のコメント