「コメント」を受付できるように変更しました!
女子フィギュアもすごかったですね~!
フィギュアとNHKスペシャルをチャンネル変えながら観ていたので、「下町ロケット」はこれからです(笑)
ところで当事務所では、かなりの年数に渡ってブログを続けて来ていて、建主様ほかみなさまから、たまにブログに書いた内容についての反応を頂いたりして嬉しいのですが、実はずっと、ブログにつきものの「コメント」を受け付けない状態にして来ました。
設計段階を経て現場が始まると、多くのお宅についてブログ記事を書いてきたのですが、自分の番が回ってきたとのことで記事を見てコメントしようと思ったら「コメント欄がないんですね・・・」と残念がられた建主様もいらっしゃいました(苦笑)
私が事務所のブログでコメントを受け付けて来なかったのは、以前に、建築士会の青年委員会というところに所属して活動していた際に、青年委員会のブログ記事を結構書いていたのですが、ヤフーブログで融通が利きづらかったのもあると思いますが、日々、エロサイトへの誘導の貼り付けなどがあり、それを削除するのが大変だったからでした。
とはいえ最近は、そうしたいたずら的なレスへの対策もそこそこできるようになっているようですし、私はこのブログ記事のいくつかをFacebookに転載しているのですが、そこでは「友だち」からがほとんどですが、コメントをもらえたりするのが楽しいので、遅ればせながらブログでも、記事によってはコメントを受付することにいたしました!
つきましては、ブログ記事をお読み頂いて、何かお感じのことなどありましたら、ぜひコメントをご利用頂ければ幸いです!でも、あまりうまくいかなかったらまたコメント欄やめてしまうかもですが(苦笑)
とはいいつつも、ココログが最近、かなり下火になってきている雰囲気も感じるので、他のブログに引っ越す可能性があります。その際には事前にお知らせしますが、急にブログが見られなくなったら、引っ越したと思って、「ちーき・にっき」で検索して下さーい!(笑)
コメント