今年の庭は・・・
今日は米朝会談一色です。
先週の目黒の児童虐待は、ニュースが始まるとチャンネルを変えてしまうというダウンタウンまっちゃんの意見がよくわかります。見ていられません。大人が何とかしてあげられなかったのかと思いますが、父親は、香川で2回書類送検されていたのに、東京の児童相談所へその深刻さが引き継げていなかったのでしょうか。東京の自相は、自分たちが仕事をしなくて良い理由を探すばかりで動かないとの評判はよく聞いていましたが、本当に何とかしてもらいたいです。最近は、刑法犯にしづらい精神的虐待も増えていると言われているのですから。
さて、話は変わって、今年のわが家の庭です。
春の始めの芝の手入れが間に合わなかったので、どうなるかな?と思っていたのですが、夏が近づき、芝が伸びたので芝刈りをしたりはしました。でも、上の写真のような、去年、雑草に芝が駆逐されてしまった部分に芝が生えず、雑草が復活しつつあります。とりあえず雑草をむしって芝のエアレーションをし、施肥をしたりしてかわいがり始めました。少しはきれいになると良いのですが・・・。
そして今年は、庭の初めての場所で、数本だけトマトを植えてみました。大した準備もせず始めましたが、さすがにトマトは環境が悪い方がたくましく育つらしく、現在、2段目の花が咲いています。
ちょこちょこと頑張っていきたいと思います。
最近のコメント