« 2017年12月 | トップページ | 2018年2月 »

2018年1月

2018年1月30日 (火)

今年も佐久スキーガーデン「パラダ」

先週月曜に雪が降って以降、毎日寒過ぎます!日曜に少し気温が上がったようでしたが、週明けもそれほど変わっていない感じです。

そんなところではありますが、先日、毎年恒例となってきている、佐久スキーガーデン「パラダ」に行って来ました。この寒さに、日本海側は大雪とのことで行くべきか気になりましたが、行ってみるとそれほど風もなく、厚着をしていったらかえって暑いくらいでした。

180127_021

新潟の魚沼や妙高などは大雪のニュースが多いようでしたが、やはり、佐久や軽井沢は雪は少ない方なのだそうで、この日も関東の平野部と同じように晴天で、ゲレンデ以外はあまり雪もない状態でした。

この日は、一緒に行った家族のお子さんが、いよいよ一人で滑れるようになるか?とのくらいで、わが親子も楽しみにしていました。以前にも書きましたが、このスキー場には、スキー初心者用の短い緩斜面があるので。すると、お父さんに教わり、間もなく一人で滑れるようになりました。そして、以前は、2回くらい滑ると疲れてやめてしまっていた感じでしたが、今回は4、5回くらい滑ることができたようで、楽しさも少しわかり、疲れも少なくなって来たようです。子どもたちが休憩で雪遊びしている間に、父親同士で少し急な斜面も滑りました。

180127_025

最後にみんなでひと滑りしたのですが、たまたま子どもたち2人でリフトに乗り、後姿があまりにかわいかったので写真を撮ってしまいました(笑) うちの子も、子どもだけでリフトに乗ったのは初めてだったと思います。

ということで、次もますます上達しそうです。ですが、うちの子は最近全然、マジメに上達しようとしないので困っています(苦笑)

2018年1月24日 (水)

本白根山噴火

昨日、草津の本白根山が噴火しました。白根山の湯釜周辺は火山活動が以前から活発化しているのは聞いていましたが、専門家も無警戒だった山がいきなり噴火するとは、とても驚きました。

しかも、草津国際スキー場で噴石の被害に遭われた方がいたとのこと、いたたまれない気持ちです。草津国際スキー場は、一度行ったくらいですが、とてもコースが長くて気持ち良く、最近になってまた行きたいなと思っていたところでしたし、夏にスキー場に遊びに行ったりもしたので、結構ショックでもありました。

草津の温泉街でも観光に影響が出ているとのことも含め、早く落ち着いてくれることを願います。

2018年1月19日 (金)

サッシュ取付中

年明けに安中市立図書館に「1人待ち」の状態で予約していた「コンビニ人間」が、最近入手できました!高崎市立図書館では現在196人待ちとのことで、こういうこともあるのだな~と思います(笑)

180119_017

さて、「防音室とプライベートバルコニーのある家」は、年明けから耐力壁や金物の施工とともに、サッシュの取り付けが始まっています。今週は、久しぶりに雨が降ったので、現場では、ベニヤ類が濡れないように、ブルーシートで養生していました。

来週は、週明けに平野部でも雪の予報が出ているようです。今年のように強い寒波が続けてくる年は、空気が冷えているので、南岸低気圧の通過で大雪になりやすいと気象予報士さんが言っていましたが、雪があまり多くならないと良いなと思います。

2018年1月16日 (火)

「陸王」ロケ地探訪-行田の古墳

TBSの日曜劇場は、「99.9」が既に始まってしまい、ブログにアップする順番を間違えたなぁと思うところですが(苦笑)、先日、昨年の日曜劇場で放送された「陸王」のロケ地をのぞいてきました。ちょうど通りがかる予定があったので、ネットでロケ地を調べて行ってみた次第です。

番組をご覧になっていなかった方にはサッパリかと思いますが(苦笑)、主な舞台は行田市で、主人公である役所広司さんが経営していた会社として使われた会社や、市民マラソンの舞台になった公園、忍城など、「お~、ここかぁ~!」と感動がよみがえりました(笑) 平日でしたが他にも同様の方が少したりもしました。かつて「冬ソナ」の人気で、多くの日本人が韓国のロケ地を訪れたというのがわかりました。

180116_001

いろいろ写真を撮りましたが、とりあえず1枚だけ。「ニューイヤー駅伝」の際に、竹内涼真さんが演じる茂木選手が、最後の最後でアトランティスから陸王に履き替えた「選手控室入口の階段」です(笑) 実際は、行田市民プールだそうです。「こういう風な使い方をするのか~」ととても新鮮でした。

180116_002

ということで楽しかったのですが、恥ずかしながらほとんど知らなかったのですが、行田市というのは、群馬などと同様、古墳時代に繁栄した地域なのだそうで、たくさんの古墳が今でも見られます(「陸王」でも、市民マラソンのシーンで古墳が映っていますね)。とくに、「埼玉」の地名の由来となったともいわれる「さきたま古墳公園」には、複数の前方後円墳や円墳があります。今回は時間がなくてほとんど見られませんでしたが、次は博物館も含めて、じっくり観に行きたいなと思います。

ちなみに群馬県立歴史博物館もリニューアルされました。古墳時代の展示も多いです。

2018年1月13日 (土)

ニューサンピア高崎でアイススケート

仕事が本格的に始まる1週間が終わり、忙しくなってきました。強い寒波が到来して、日本海側は大雪になっているとのこと。今年もセンター試験も大変そうです。

171229_013

さて先日、ニューサンピア高崎に、子どもとスケートに行って来ました。子どもは初めてで、私も昔に1、2回やったかなぁ?というくらいでしたが、冬らしい遊びをということで。以前は伊香保にスケートリンクがあったような気がしますが、それがなくなって以来、リンクはほとんどないのだろうと思っていたら、県内にも数か所あるようでした。

最初は人もまばらでしたが、午後になると子どもを中心にかなり人が増えました。スケートの刃がどのくらい鋭いのか忘れてしまっていたので、危なくないか気になっていましたが、激しく交錯するなどなければ大丈夫のようでした。

子どもも私もローラースケートはしたことがあったので良かったのかも知れませんが、子どもも最初はおっかなビックリで、リンクの縁をつたっていました。でもすぐに、一人で滑れるようになり、楽しそうに滑っていました(笑) 私もそれなりに滑走できるようになりたいと思ったのですが、なかなかそうもいかず・・・(苦笑)

171229_016

しばらくすると、機械が入ってリンクの整備をし出しました。刃で削れた面を、水をまきながら直しているようで、整備が終わるととてもツルツルになりました。でも、「お~、滑る~!」と調子に乗って滑っていたら、いきなりバランスを崩して後ろにひっくり返って頭を打ってしまいました。マンガの擬音でいえば「ビッターン!」という感じでしょうか(苦笑) 念のためしばらく休憩しましたが、ちょうど時間になってしまったので帰りました。

ということで、子ども用にはヘルメットが無料貸し出しされますが、大人はないので注意せねばと(苦笑) でもニューサンピア高崎では、大人¥1,000、子ども¥600、他に貸シューズ¥400でずっと滑っていられるので、料金を払う遊びとしては、コスパは良い方かも知れないなと思いました。子どもは嬉しかったようですが、私としては、次は恐怖心が出てしまうのではないかと心配です・・・(苦笑) 

2018年1月 9日 (火)

中之嶽神社へ初詣

成人式の連休も終わり、世の中的にも本格的に仕事が始まったようです。寒さにもだいぶ慣れて来ましたが、今日は変に暖かくて、今後の気温低下が気になります。

祝・前橋育英高校サッカー全国優勝!

180108_006

さて、今年は初詣で、初めて妙義の中之嶽神社に行って来ました。混み具合がよくわからなかったので、すいた頃を狙って。妙義神社とともに、このあたりでは有名な神社のようです。例年は別のところへ参拝していたのですが、やはり某東京の神社のように、「いざこざがあるところって威厳が・・・」という気もしたので、ちょっと変えてみた次第です。

180108_010

中之嶽神社は、名前はよく聞いていましたし、通りがかったら大きな大黒様があるので大きい神社なのかと思っていたら、それほどでもないようでした。それでも、本殿のあるところまでは急な階段で(特に降りるのが少し怖いくらい)大変でしたが、パワーを頂きつつ、もろもろ祈願して来ました!

180108_009

野球お守りがずいぶん目立つなと思ったら、神社の倅さんが、前橋育英が甲子園で優勝した時のメンバーだったのだそうですね。これは威厳がありそうです(笑) おみくじも大吉で良かったです(笑)

2018年1月 4日 (木)

本年も宜しくお願い申し上げます

あけましておめでとうございます。本年も、みなさまにとって幸多き年でありますよう。

180101

今年の年賀状は、「夫婦で暮らす平屋の家」を使わせて頂きました。建主様、ありがとうございました!しかし・・・、上の画像は修正済なのですが、実物は、数年前の年賀状データを使ったため、修正し忘れて「A HAPPY・・・」との以前の表現のままお送りしてしまいました。新年早々失敗してしまいました・・・(苦笑)

今年も頑張りますので、宜しくお願い申し上げます!

« 2017年12月 | トップページ | 2018年2月 »