配筋検査・ベースコン打設
大相撲がまた大変なことになっています・・・。不可解な部分が結構あるからか、報道も憶測含みで過熱気味ですが、実際はどうだったのか、冷静に知らせて欲しいと思います。
そして今日ですが、「冷たい雨が降る」との予報でしたが、少なくともうちのあたりでは全く降らず、おかげで、あきらめていた落ち葉掃除ができてスッキリです。
さて、「防音室とプライベートバルコニーのある家」ですが、現在、基礎工事が進行中。今週は、基礎の配筋検査とベースのコンクリート打設を行ないました。
鉄筋は、さびも少なく、清掃もされていて、とてもきれいな印象でした。いくつか修正点があったので直して頂きました。私の検査の途中から、瑕疵保険の検査が始まりましたが、こちらも結構しっかり見て行かれました。
無事に検査を終えて、翌日には基礎のベースのコンクリート打設を行ないました。基礎が大きいので時間が掛かるかと思いましたが、大型のミキサー車が入れる現場だったので、思ったより早く、スムーズに打設が進みました。
今後は、立上りのコンクリート打設です。並行してプレカット図のチェックのやりとりをしていますが、大きくて、構造が複雑な部分がいくつかあるので結構大変です。基礎と木部と、構造部分ですのでさらにしっかりと見ていかねばと思います!
最近のコメント