« 芝焼き | トップページ | 4/15(土) 大相撲高崎場所チケットをゲット! »

2017年3月 6日 (月)

いつもの岩原スキー場で断熱調査?

ふ~、今週末でひと山越えました。さらに頑張らねばです!

○○学園のニュースが続きますが、もう見るのにうんざり、とっとと解明せよです(苦笑) 個人的には右も左もある程度は理解できるつもりでいるのですが、どちらの側も、「それを利用して身勝手に自己の利益を得てやろう!」という人がまぎれこんでいるものなのでしょうね(苦笑) 過去の戦争で亡くなった方には最大の敬意を払わなければならないのは当然だと思いますが、その中に自身のエゴで動いていた人、それを悪用している人、例えば天皇を利用する人などが必ずいるのだと思っています。気を付けて見ていかないとと改めて思った次第です。

それはさておき、今年も毎年恒例となった「友人家族との岩原スキー場」に行って来ました!いつものペンションに泊まって、楽しく過ごして来ました!

今年は、友人のお子さんである保育園年長男児が初本格ゲレンデとのこと、そして別の友人の女児を上に連れて行くとのことで、いろいろ初体験がありました(笑) この女児ちゃんは、リフトで上に行くことを「山に行く!」と言って喜んでいました。とても素直な表現ですよね(笑)

Dsc_0014

岩原は、昨年、一番高いところまで行ったことを思い出しましたが、今回はその前までにしました。それでも関越自動車道をのぞむ景色はとても爽快でした!子供たちにとって、良い思い出になれば良いなと思うところです。

170224_009

そしてこの日は、土曜の夜になって雪がかなり降り始め、寒くなってきたようでした。そして、子供たちが喜ぶかと思い、吹抜調査で使っている非接触温度計を持って行きました(笑) そして改めて気づいたのですが、室内側が樹脂製のサッシュ(もしかしたら外も樹脂のサッシュだったかも・・・)が普通に使われているようで、サッシュの障子の温度は高めでした。そして、「北海道では、冬は室内でTシャツで過ごす」との以前から書いていることと同じく、こうした新潟の降雪地でも、サッシュなど断熱をしっかりとして、暖房は、温水暖房器を使っていて、部屋の中はとても暖かいことを改めて確認しました。それでも、暖房をしていない玄関やそれに続く廊下は、とても寒かったのですが(苦笑) それを受けて長岡に住んでいた友人に話を聞いたりもして、断熱や冬の暖房などについての見識を追加できたのでした!

170224_011

朝になると、たくさんの新雪が積もっていました。

Dsc_0018

そして子供たちは、スキーも良いですが、それより何より、新雪が積もったゲレンデで、小さなかまくらを作ってもらって入ったり、「基地だ~!」など言って、スキーそっちのけで遊んでいたのでした(苦笑) 大人にとってもほほえましい光景です(笑)

余談ですが、このペンションに泊まるのはもう3回目ですが、今年初めて「カメムシが室内にいる」との状況に遭遇しました。それをペンションの主に聞いてみたのですが、「毎年そうで、冬になる前に、サッシュの廻りとかにたくさんいるのを、毎年掃除しているんです。杉の木のたくさんいて、杉の木が近いところはもっとすごいんです」とのこと。たまたま私たちは初めてだったみたいです(苦笑) カメムシは、動きも鈍いですし、人に危害を加えるわけではないので、ティッシュでつまんで外に逃がせば良いのですが、私も久しぶりだったので、ちょっとつぶしてしまい、案の定、とても臭かったです(苦笑) こうしたことも良い思い出になればと思います!

« 芝焼き | トップページ | 4/15(土) 大相撲高崎場所チケットをゲット! »