« 地盤調査 | トップページ | サッシュ取付中 »

2016年4月14日 (木)

庭、本格化!

先ほど、熊本で震度7の大地震が起こったとのことで、様子がとても気になります。

さて、桜も終わりに近づき、山々にも新緑が目立つようになってきました。やわらかくてとても良い雰囲気だなと感じます。

160414_011

そして今年の庭は、ボーボーになっていた月桂樹とサルスベリの大規模剪定を行ないました。

160315_014

160315_015

剪定前の月桂樹とサルスベリの状況は上の通りです(苦笑) 以前の記事でも書いた電動ノコギリがフル稼働です(笑)

160315_018

剪定した枝を仮置きしておきましたが、駐車場1台分が一杯です。その左後ろに見えるのが、剪定後の月桂樹です。かなりコンパクトにできました。

160414_012

サルスベリもこんな感じで、かなりさっぱりしました。数年前に職人さんに剪定してもらった写真と比べると、切りすぎたかな?と気になりますが・・・。子どもが楽しげに木登りをしているので、私もと思って、上の方の枝は、木登りして剪定しました。

160414_014

気付くと、月桂樹に黄色い花が咲いていました。今まであまりきにしたことがなかったのですが、剪定したおかげでしょうか。

そして、芝にも雑草が増えてきてしまったので、引き続きそちらも頑張らねばです。

« 地盤調査 | トップページ | サッシュ取付中 »