かなりすごいぞ! 前橋こども公園
今週は天気もイマイチでとても過ごしやすい日が多かったでしょうか。
そして夏休みに、友人家族と「前橋こども公園」というところに初めて行ってみました。前橋市児童文化センターというのも同じ場所にあって、併せて楽しめるようになっていました。場所は西片貝町とのことで、前橋環状線を、天川大島から北上してしばらくの左手にありました。言われてみればあったかなぁというくらいでしたが、遊んでみるととてもすごい公園でした!
環状線から入ると、奥の方に駐車場があります。まずまずの台数で、警備員さんもいました。そこに車を停めて公園の方へ向かうと、まずは児童文化センターの手前に芝生広場と水遊び場があり、芝生広場ではボール遊びなどもできるようでした。
そして、環状線沿いがメインの公園エリアでしたが、そこへ行く途中に、トムソーヤーのツリーハウスのようなものも含めたちょっとした遊具があるスペースもありました(もしかして、現在使用中止?)。
そして、メインのところに行ってみると、結構たくさんの大型遊具があって、そして、交通公園とのことで、公園内に信号や交差点があって、それで交通安全の学習などもできるようです。
そしてなにより「ゴーカートがある!」と聞いて楽しみにしていたのですが、二人乗り1周¥100で、小学生以下の子は中学生以上と一緒に乗らないといけないようですが、ガソリン車と電気車があり、特にガソリン車は、アクセルを踏んで「ブオ~ン」と加速するので、なかなか本格的です。良いのかわかりませんが、二人でハンドル操作ができるので、親がブレーキを踏む準備をしつつ、いざとなったらハンドルを切る準備をしておけば、小学2年のわが子でも、自分でアクセルを踏んでスピードを調節したり、カーブでハンドルを切ったりなど、かなり本物の自動車を運転している感覚になるようで、とても喜んでいました!(もちろん運転には気を付けて!)
その他には、小学2年生までであれば、足踏みカートにも乗れます。本物のゴーカートに乗ったあとだったので、うちの子も満足感がイマイチだったようですが(苦笑)
そして、遊具も大きいものがいくつかありました。遠くから見たら、単なる看板か何かかと思いましたが、中で子供らは夢中で遊んでいます。私も子供に連れられ入ってみると、立体迷路というかになっていて、これはすごいなと思いました。
レジャーシートを広げて、という感じのスペースはあまりなかったですが、木陰のベンチもあって、そうしたところで休憩したりしていました。
そしてさらに良いなと思ったのが、もちろん曜日などによるようですが、児童文化センターで、プラネタリウムや読み聞かせなどを行なっているようで、しかもそれを、開始前に屋外にアナウンスしてくれるんです。とても親切だなと思いました。
児童文化センターは、プラネタリウムなど、雨の日にも楽しめる催しをいろいろやっているようで、そうした面でもとてもありがたいですね。そして中に入ってみると、ボルダリングの器具もありました!これは、横に動いていくタイプのようでしたが、「何色のホールドだけを使ってみよう」などで難易度があり、それなりに長く遊べそうでした。
ということでこの公園は、場所柄もあるのでしょうけれど、歩いていけるところにガストやコンビニがあったりなど、一日遊べる公園だな~と思いました。いろんなところに楽しい公園って結構あるのだなと思いました。とてもオススメだと思います!
最近のコメント