「土間のある家」1年点検
ここ数日、ようやくだいぶ暑くなってきました。
そんなところで先日、「土間のある家」の1年点検に行ってきました。他の用事もあり度々寄らせて頂いていましたが、1年経って、改めて重要箇所を中心に点検をさせて頂き、暮らしている中で支障に感じている部分などをうかがいました。もちろん基本的には、とても快適に暮らして頂いているとのことで良かったです。
建主様ご自身で芝を貼るなど、精力的に外構を作っていらっしゃるのは竣工写真の通りですが、それ以外でも、道路との間で高低差があって危ないところなどに、お手製の四つ目垣ができていました。かなり立派です!
そして、さすがにご実家が農家とのこと、新居を構えたのを機に、いよいよご自身でも畑を始めるとのことで準備をなさっていました。
気になっていた縁側ですが、材種と塗装の組み合わせが、ここで初めて使ったパターンだったのですが、ほとんど吹きさらしの状態ではありますが、とりあえず1年経った時点では、ほとんど劣化やメンテの必要性はないようでとても良かったです。
暮らしの中心であるリビングも、アンパンマンなどのお子さんのおもちゃや、家族の写真など、いろんなもので満たされてきていて、さらに生活感のある良い空間になってきていました。
最近のコメント