記録的大雪
昨日の朝から降り始めた雪は、予報では先週ほどでもないような話でしたが、うちのあたりも70㎝ほど積もっているなど、子どもの頃から今まで記憶にないような、記録的な大雪となりました。
明日予定していた「夕涼みの家」のミニ見学会も、さすがに現地に着けない可能性が高いので、やむなく再度延期とさせて頂きました。
まずは家を出ようと思ったら、屋根から落ちた雪が玄関前をふさぎ、120㎝くらいの高さにまでなっていて、それを雪かきすることから始まりました。とりあえず終わったのが写真の感じ。何とか開通しました!(苦笑) たまたま雪かきの道具を玄関前においておいたので本当にラッキーでした。家の脇は、落ちた雪で通れる状況ではなく・・・。でも、落雪のせいで石油給湯器が埋もれてしまったようで、お湯が出なくなるので、仕方なく裏まで雪を踏みしめながら向かい、雪かきをすることに。
家の前の道などは、このまま凍ってしまうと大変とのことで、最低限車が出られるようにと、ご近所さん総出で雪かきをしました。でも、少し先の道に出ると全く雪かきがされていないなど、これは今後どうなるのだろう?(苦笑) 国道は、昨日の未明にトラックが動けなくなったようで、たくさんのトラックが長い列をなして停まっていて、テレビのニュースでも伝えられていました。こんな光景も信じられないなぁという感じです。
明日は、業者さんによる除雪も行われるのだと思いますが、手が回るのかどうか・・・。これからどうなるのか心配ですが、とりあえず明日は晴れの予報なので、雪がとけるのを期待したいと思います。
« たんばらスキーパーク | トップページ | 雪と現場 »
最近のコメント