「ブレックファースト」で「ハートブレーク」
料理に奮闘中の私は先日、練習として子どもに朝食を作ってあげることにしました。
料理上手な建主様からなどいくつか情報を得て、事前に買い物も済ませ、日曜の朝にチャレンジ。「今日はパパが朝ごはんを作るよ~」と子どもに言うと、「えぇ~!本当~!?」と目をキラキラさせてのナイスリアクション! よしよしと(笑)
朝食ではありますし、それほど手の込んだものを用意したわけではないのですが、メニューは、ヤオコーのパン屋のおいしい食パンの上にハムととろけるチーズを乗せて、ケチャップで子どもの顔を描いたパン(チーズの加減でパンとハムが少し焦げてしまいました 苦笑)とベーコンエッグ、オレンジジュース、デザートはイチゴに練乳をかけたもの、あとは子どもからその場でリクエストがあったので、念のため買っておいたカップ入りヨーグルト。サラダも作ろうかと聞いたらいらないというのでやめましたが、ジュースのコースターはくまさんのものを新たに購入し、全体的に見た目はまずまずでは?
調理を始めながらイチゴを洗ったりしていたのですが、それを子どもに言ったら、「やったー!イチゴ大好き!食べる~!」と大喜びでつまみ食い開始。どんどん食べてしまいます(苦笑) まだだから少しだよ~となだめます。この辺りまでは良かったのですが・・・。
早速味見で「練乳」という、私のボキャブラリーにはなかったものを投入!子どもに「今日はこれを掛けようと思うんだけど」と味見をさせると、あまり経験していなかったからなのでしょうか、「・・・いらな~い」とアッサリ言われ、「えぇぇ???」と(苦笑) 「ほら、甘くておいしいよ」ともう一度味見させたものの、「僕、そのまんまでいい!」と。あっ、そう・・・(ため息)
そんなこんなもあったものの準備を済ませ食卓に。「いっただっきま~す!」
早速「パンを食べてみて。(わが子の)顔も描いたよ」というも、「イチゴがいい!」とデザートを最初にほぼ完食。その上でパンについて、「僕、チーズ好きじゃな~い」と、「えぇぇ、そうだっけ~??? でも食べてみてよ、おいしいよ」といい少しかじらせるも「いらな~い」、「うっそぉ~???」 もしかしていつもと違うから食べづらいのかと思い、「じゃあ小さく切ってあげようか?」というと、案の定、「そんなことしたら僕が死んじゃう」と・・・。まあ、そう言うよねぇ・・・(苦笑) ベーコンエッグはおいしいと喜んで食べてくれましたが、もともとわりと小食な上にイチゴでかなりおなかが膨れたこともあってか、結局パンにはほとんど手を付けず・・・。
片付けをしながら残ったパンを見て、せっかく作ってくれたものに文句を言ったり食べなかったりなど、私は今まで、母親やかみさんなどに、ホントに申し訳ないことをしてきたのだな~、と心底反省したのでした(苦笑)
まあそんな感じの傷心の朝食づくりでしたが、逆にこれを糧に、今後も頑張ろうと思ったのでした!
最近のコメント