« LDK | トップページ | 芝張り トヨタのTM9 »

2011年10月31日 (月)

雨の白樺湖

先週は、WEBサイトをご覧になってお問い合わせ頂いた建主様とお会いし、打合せさせて頂いたりしました。ありがとうございます。いろいろと工夫し甲斐のある家のようで、この先もお付き合いをさせて頂けるよう、頑張って行きたいなと思います!

111030_0032_3

さて日曜に、天気が悪かったものの、長野方面に紅葉狩りに行きたいなということで、ウェザーニューズの紅葉情報で「見頃」となっていた白樺湖に出掛けてみました。

でも行ってみたら、既に見頃は過ぎていて、しかも、何とか曇りの予報だったのに雨も降っていて、ウェザーニューズに完全にやられました(苦笑) 個人的には、結構こういうのが多い気が・・・。

それはそれで楽しむぞ!ということで、眺めの良いところでご飯を食べることにしました。池の平ホテルがやっているらしいおみやげ屋さんの中のレストランです。楽しいおばあちゃん店員さんがいて、いろいろ教えてもらったりしました。

111030_020

多少雨がやむ時間もあったので、少し散策したりしました。でも既に結構寒い・・・。写真のように、白樺もほとんど落葉してしまっていましたが、ナナカマドやカラマツの紅葉は、まだまだきれいでした。

111030_042

白樺湖はまだ解放感がある方かなと思いますが、どうも湖というのは、山に囲まれていて、かつ水の動きが少ないせいか、曇りや雨だととてもおどろおどろしい気がします(苦笑) 雨だと、遊園地なども楽しめないので残念でしたが、また来たいなと思います。

111030_044_2

山を下る途中で、あたり一面、カラマツばかりのところがありました。カラマツは、建築でもよく用いられる樹種のひとつです。

どうも今年の紅葉狩りは天気に恵まれていないので、引き続き頑張って行こうと思います!

 

« LDK | トップページ | 芝張り トヨタのTM9 »