« 2010年7月 | トップページ | 2010年9月 »

2010年8月

2010年8月25日 (水)

3歳になりました!

いや~、いつまでたっても暑さが続いてまいっちゃいますね~。
残暑お見舞い申し上げます!

さて、しばらく時間が経ってしまいましたが、うちの子も3歳になりました!

言葉が遅いのでは?と気になっていて、今も気にならないわけではないですが、それでもずいぶん活発にいろいろとしゃべるようになったので、安心してきました。かみさんに怒られると「ママ、うるさいね~」などと言っています。そしてまた怒られています。でも、「何でも嫌がる時期」みたいなのはとりあえず過ぎて、少し落ち着いてきたようにも感じます。

100813_068_2

遊具での遊びなど動きも結構しっかりしてきた気がします。その他、箸は結構器用に物をつまめるようになってきましたし、トイレはすっかり自分でズボンの脱ぎ着からできるようになりました(人にやってもらいたがるのですが)。最近は保育園で運動会の練習をしているらしく、家でも踊ったり歌ったりしています。
「1、2、3、4!」は「ワン、ツー、チー、ポー!」です・・・。

3歳になって気付いたのですが、施設の入場料など、3歳から料金がかかるものって結構あるんだなぁと思いました。

100813_055

100813_057

それと、3歳になって、おもちゃのバリエーションが増えたような気がします。誕生日のプレゼントということで、対象年齢3歳以上の「プラレール」と「トミカ」を買ってみました。プラレールはじきに飽きてきたような気がしますが(苦笑)、スイッチを入れて電車を走らせたりなど、案外いじれるものだなぁと思いました。しばらくしたら、レールの付け外しもできるようになりました。しかしプラレールは、よその家庭でもそうらしいですが、「出しっ放し」になってしまい片付かない傾向です。

田舎の子なので、電車よりも車の方が身近なのか、トミカでは良く遊んでいます。今までは、ファミレスなどでもらえる車で遊んでいて、その時は、単に机の上で前後に動かしているだけでした。が、トミカの「セブンイレブン」に駐車場やちょっとした道路みたいな部分があって、そういうところではきちんと、車を曲がらせたりバックさせたりなどしています。それと「セブンイレブン」はかなり気に入っているらしく、車とは関係ナシにドアを開けては「いらっしゃいませ~」などと言っています。お店屋さんごっこらしいです。「牛乳下さーい」など、親も付き合わされています。

そんな感じのわが子で、子育てしているともちろん大変な面も多々ありますが、二度と来ないその時期のわが子との生活を、今後もしっかりと楽しんで行きたいなと思います。

2010年8月19日 (木)

汗だく!竣工写真撮影

100816_055

お盆に、「夕涼みの家」の竣工写真の撮影をしました。
建主様のご希望でお盆前に予定していましたが、ずっと天気が曇りがちで、2回延期になって3度目の正直。それでも青空はほとんど拝めず・・・。こればかりは仕方ありませんが、建物の特長を表現し切れず、せっかくの建物が少しかわいそうな気もします(苦笑)

さて竣工写真は、プロの写真家さんに撮影していただきました(この記事の写真は、私がコンパクトデジカメでテキトーに撮った撮影風景です)。以前の勤務先の関係でなど、お仕事ぶりは存じ上げていましたが、ご一緒させていただくのは初めて。ファインダーをのぞきながら写真家さんと相談し、微妙に、時には大胆にモロモロを整えながら、各カットとも大事に撮影していきます。

当日は晴れではないのにとても暑く、涼しい家ではありますが、さすがに写真家さんも私も汗だくでした。でも写真家さんにはとても良くしていただき、無事に終えることができました。建主様も、特に夜景など、今まで気付かなかったわが家の魅力を再発見できたようでした。

撮った写真は、写真家さんがアルバムにしてくれるので、建主様に記念にプレゼントする予定です。こちらの写真家さんは、比較的リーズナブルな価格できれいに撮影してくれるので、家づくりをされる方でプロによる撮影予定のない方も、ご検討いただいてはいかがかと思います。

100816_056

あとは天気の良い日に、外観など数枚撮影することになっています。
近いうちにサイトのリニューアルをする予定なので、その時には、こちらの竣工写真も載せようと思っています。

「高崎の黒い家」も、植栽が整ってきて、こちらも竣工写真の撮影日程が決まりました。また頑張ります!

2010年8月17日 (火)

夏休み

今年の夏休みも、仕事の合間でちょこちょこと取る感じでしたが、
でも、家族サービスも兼ねて、それなりに頑張りました。

100816_003

まずは海水浴ーっ! 新潟の藤崎に初めて出掛けてみました。
遠浅とのことでしたが、水深がすぐに1mくらいになってしまうので、
小さい子どもは浮き輪やボートが必要でした。
うちの子は、波を結構怖がっていました。
帰りに上越市立水族博物館でペンギンの餌付けやイルカショーなどを見ました。
でも子どもは、まだ魚には興味がないようでした(苦笑)
そういえばこの水族館のすぐ近くに、
気持ち良い食堂がありました。がけの上に建っている感じです。

100816_034_2

100816_041

100816_044

あとは近場で。
親は家でのんびりしたいのですが、
子どもは一日に一度は外に遊びに行きたいようなので。
お盆はいつも通り「迎え」と「送り」。お盆は結構慌しいです。
送り盆は家族でお寺に出掛けました。

100813_036

ちょっとした時間で行けて重宝するのが、
近所の安中市スポーツセンターの近くの公園です。
水場があって、夏は親子で水遊びです。

おいっ子たちが泊まりに来たので、
富岡の自然史博物館に恐竜を見に行きました。
おいっ子も小学2年生になって、
ずいぶん大人っぽいことも言うようになっていました。
以前はおじさんがかまってあげないとでしたが、
もう結構冷めてます(苦笑)
ちょっぴり寂しい気がしました・・・。

夏休みの最後には、猛暑が復活したので、
かぶらウォーターランドに家族で出掛けました。
わが家は今年で2回目ですが、
ウォータースライダーや流れるプールもあって、
特にお盆休みは?毎年とても混んでいるようです。
でも結構遊べます。
今年はうちの子は、水深70㎝のところがちょうど良く、
プールの中でふわふわ飛び跳ねたり、
流れるミニ滑り台など、とても楽しそうでした。

100816_062

100816_076

近所の下野尻という地区で毎年盆踊りがあって、今年も出掛けました。
地区の子どもや親御さんが出店をやっていて、
ビールやフランクフルト、焼きとうもろこしなどおいしく、
これも楽しいです。
うちの子も、わけもわからいだろうに、ノリノリで踊っていました(笑)

行く先々で、子どもの友だちや親御さんにバッタリ会いました。
お盆を過ぎると、暑くても景色の見え方が変わる気がして、
今年も夏が終わるなぁと感じます。
が! あと1回はプールに行きたいなと思っているところです!

2010年8月11日 (水)

「黒い家」の暑さ

先週、ずいぶん前から企画していた「高崎の黒い家」の建主様との飲み会がようやく実現しました!

引渡しから半年以上がたち、住み心地などについてもうかがいましたが、基本的には満足してお住みいただいているとのことで良かったです!

そういえば今年の夏は特に暑いためか、打合せ中のお客様から、建物の形状や仕様と室内の暑さとの関係についてご質問をいただくことが多いです。「高崎の黒い家」は2階建ですが、2階部分の屋根と外壁は黒、ソーラーパネルを載せた南向きの片流れ屋根で、室内は屋根なりの勾配天井になっているので、特に暑さについてもうかがいました。

091207111_3

091126_012_9

すると、窓が小さいオーディオルーム以外は、夏になっても今までクーラーを使っていないとのこと!(もちろん、扇風機は使うそうですが) 建主様いわく、敷地はもっぱら東、たまに南から風が吹く、風通しの良い場所なのですが、窓を開けていると風が入ってクーラーをつけるほどでもないとのこと。西日も暑くはあるものの、壁が焼けて暑くて仕方がないような印象は全然ないのだそうです(10年前の仕様のわが家は、夜になっても室温が下がらず暑くてたまらないのでとてもうらやましい・・・)。断熱材などはきちんと今どきの仕様にはしていますが、コストをかけて、群馬の平野部に似つかわしくないようなオーバースペックにしているわけでもないのに、正直ビックリです。もちろん断熱材以外にも、建物におけるその他の要素、そして住まい方や暑さの感じ方の個人差もあるとは思いますが・・・。それでもひとつの例として、とても参考になりました。ソーラー発電も順調のようで、おおよその電気料と売電金額の差額も教えていただきました。今夏の電気料金がいくらになるのかびくびくしているわが家とは雲泥の差です・・・。

ブログなどでは書くことのできない話題がほとんどでしたが(苦笑)、とても楽しく飲ませていただきました。建主様、お忙しいところをありがとうございました! お願いしている件もあわせ、また近いうちによろしくお願いいたします!

2010年8月 6日 (金)

外構&見積チェック

100731_011_2

「夕涼みの家」は、引渡し後に残っていた外構工事が終わりました。
道路と建物の間は駐車場として砕石を敷きましたが、玄関までの間にコンクリートのアプローチを設けました。これは、アプローチ部分の距離が結構あるため、ベビーカーを楽に押せるように、そして、かかとの高い靴などで歩いた際にヒールを痛めたりしないように、との目的を持っています。

あとの植栽などは、建主様ご自身が、今後楽しみながら少しずつやっていく予定になっていて、とりあえず監理業務は終了ということで、工事監理の報告もしてきました。

100726_001

施工期間中にもいろいろと変更がありました。施工会社さんから出てくる最終的な変更見積をチェックするのも私たちの仕事です。見積を細かく、正確に出そうとしてくれるほど、どうしてもケアレスミスが増える面もあるので、しっかり見ます。やはり少し違う部分があったので監督さんと確認・調整をしました。施工会社さん、監理者でのダブルチェックです。住宅エコポイントも、追加分の精算に使うことができました。

住み始めてまだ2週間ほどですが、細かいところではいくつか注文を頂いているものの、とても気持ち良く暮らせているとのことで、喜んで頂いていました!とりあえずひと安心です。特に暑さについては、今年の猛暑はすごく、さすがに暑い日の昼間はクーラーを入れずにいられない時間帯もあるそうですが、夜は未だにクーラーを使ったことがない、窓を開ければ風が気持ち良く、寒いくらいの夜もあるとのことでした。場所は前橋、高崎と気温はほとんど同じくらいのはずなのですが・・・。単に風通しの良い敷地、間取りになっていること以外にも、原因があるのではないかということで、探っていきたいなと思っています。

« 2010年7月 | トップページ | 2010年9月 »