高崎青年部「ブロック工場見学会」
3/1に、建築士会の高崎青年部と渋川青年部の共催で、渋川にある赤城商会さんというブロック製品の工場の見学会を行いました。渋川の青年部長の富岡さんが取締役工場長をされているので、ぜひということでお願いし、高崎青年部の人や、県の青年委員会の方などが参加しました。
富岡さんに講師をお願いして、はじめに工場内の事務所で、こちらの工場のことやブロック製品の製造方法などの概要を説明して頂きました。 こちらの工場では 主に、建築用コンクリートブロック、外構用化粧コンクリートブロック、それと、擁壁用のコンクリート製品を製造しているそうです。
それを受けて、工場内を案内して頂きました。材料の搬入から製品出荷のための積み置きまで、製造の全ての工程を見せて頂くことができました。富岡さんが一生懸命説明して下さるのですが、工場が稼動中のため、騒音で聞き取るのが大変でした。
事務所に戻ってきてからも、いろいろ質問したりして理解を深めました。同じ青年委員会の方なので、質問も気軽にできて大変良かったと思います。私たちの職業に深く関わり、普段何気に使っている材料はたくさんありますが、実際の製造工程を見せて頂けることはなかなかなく、作られ方から知っていると、設計や施工にも活かせる点が多々あるなと改めて感じました。赤城商会の富岡さんには大変お世話になり、本当にありがたく思いました。
これで青年部長の任期中の行事は終了です。あとは今月末に役員改正を行なって、次の部長さんらに引き継いでいきます。とりあえず何とか役目を終えられてホッとしました。
最近のコメント