« 耐火偽装 | トップページ | 壁の強度不足? »

2008年1月26日 (土)

6カ月になりました

 先日、子供が6カ月になりました。産まれて半年と思うと、ジ~ンと来るような?

 多分うちの子は、このあたりの成長がやや遅めのようです。その数日前から、うつ伏せからの寝返りが打てるようになっていましたが、6カ月になる前日くらいに、ようやく仰向けから寝返りができるようになりました。風呂上りに服を着せていて、まだ裸の時に、う~、とうなってコロっと!かなり嬉しい瞬間でした。また思わずビデオ撮影っと。寝返りは、個人差も大きいそうですが、季節による服の厚さとかでもできる時期が変わってくることがあるとも聞いていたので、なるほど~と。

 一度寝返りを打てるようになると、結構コロコロ動いているらしく、部屋をのぞくと、平面的に90°ねじれていたり、泣いているので見に行くと、隣に敷いたかみさんの布団との間の溝にはまっていたりと、結構面白いです。

 もともと良く笑いますが、さらに反応が良くなってきている印象で、「こいつは大丈夫か?(笑)」と心配になったりもします。離乳食もしばらく前から始めていて、結構上手く飲み込めるようになって来ました。下の歯も薄っすらとはえてきました。あとは、人の顔やおもちゃ、風呂場でお湯を掛けているときの風呂桶など、手に届く範囲にモノを持っていくと、何でも手を伸ばしてつかんで来ます。私の顔も、かなり遊ばれています。こんなところが、6カ月の様子です。

 そろそろ、胎児の時に母親からもらった免疫が切れる時期だと聞きますし、ちょうど一番寒い時期になるので、このまま病気などせずに、元気に育って欲しいものです。

 

« 耐火偽装 | トップページ | 壁の強度不足? »